今日は朝起きてから8時間近くギターを弾いてましたw
あぁもう指がボロボロ。。
でもどうしても弾きたい曲があって練習してました。
あまり器用なタイプではないので、
人より三倍くらい練習しないと成長しない私です(^_^;)
練習しまくって弦がひどいことになってきたので
今日は弦を張り替えました。
弦はマーチンのカスタム・ライト・ゲージ。
音も太さも細すぎなくてお気に入りです。
ギターの弦を取り替えて夜は友人とワインを飲みに♪

よく「お酒飲めそう」と言われるんですが、
以外と全然飲めませんw
ただワインだけは好きで、たまに飲みにいきます!
地元に美味しいお店があって、
自分のご褒美に月に一回は行っています♪
話しは変わって、
ここでみなさんに重大な報告があります!!
先日までダイエット記録を細かく書いていたんですが、
「ダイエット」というものをやめることにしました。
途中で辞める私をどうかみなさん叱ってくださいm(_ _ )m
辞めるきっかけはある本の言葉に感銘を受けたからです。
その本にこんな言葉が書いてありました。
「ありのままで完全体である」私はいつも自分に何か足りないと思ってきました。
ありのままの自分なんて、ダメだと思ってました。
例えば体重が下がって、見た目が変わっても、
食事や運動を徹底しても、
それでも何か漠然と「足りない」気がしていました。
そんな中「ありのままで完全体」という言葉を見たとき
涙が止まりませんでした。
今まで生きていて自分をそんな風に思ったことが一度もなかったからです。
この言葉を見て、自分を卑下するのはやめようと思いました。
もちろん正当化するような生き方はよくないけれど、
自分のありのままを受け入れてみたいと思うようになりました。
今回のダイエットは自分を責めるように始めたものだったので、
これを機に、自分を責めるような考え方は改めます。
ただ、運動や食事は普段から気をつけているので
継続して健康を維持していきたいと思います。
最近、摂食障害の方が増えてきました。
深刻な現代病だと思います。
過食も拒食も、自分を責めることで発症しているんじゃないかと思います。
私も紙一重でした。
私は自分に自信を失くしそうになったら
「ありのままで完全体」という言葉を思い出して乗り越えようと思います。
もし私と同じような人がいたら、
この言葉を知って欲しいなと思います。